信越新幹線(仮)なんてどうでしょうか?:羽越新幹線第3弾

この投稿から早半年以上が経ち、実際に路線図を書こうと思ってもなかなか時間がなくてもう年が明けてしまいました(笑)

と言うことで早速ですが妄想鉄道を公開してみます。

これが信越新幹線(仮)

諸元

 起点は飯田駅。駒ヶ根・伊那・塩尻と通り松本までがJR東海の管轄。松本からはJR東日本の管轄で、長野〜飯山間は北陸新幹線と重複供用とし、野沢温泉・十日町と抜け浦佐駅で上越新幹線に接続する路線となる。

 架線方式は交流25,000Vの50Hz、長野〜松本間と北陸新幹線重複区間が複線でそれ以外は単線という初の単線新幹線を目指す。使用車両はJR東日本の新幹線車両のE6系もしくはE8系をベースにした車両。最高速度は既設新幹線と松本〜長野間は内は240km/hで新設路線は200km/hを目指す。正式には新幹線ではなくあくまでも高規格路線となるが、ミニ新幹線以上に新幹線要素の詰まった路線となろう。

並行在来線の話

 運営主管は上下分離方式を利用した第3セクター方式でJR側は線路使用料を払う方式にする。新幹線はJR会社の運行とする。
 並行在来線についてはJR飯田線はしなの鉄道とは別会社の第3セクター会社とし飯田〜松本までの線路を管理する。松本〜長野間は自治体次第による。廃止しても差し支えないと思っているが、現実的には篠ノ井線部分がしなの鉄道に移管だろう。ただし廃止の場合でも線路使用料はしなの鉄道に入る方式をとる。
 飯山〜野沢温泉は鉄路を残すことで高規格路線ともにしなの鉄道に移管。野沢温泉〜十日町間は廃止をとる。その場合津南駅が必要となる可能性があるので、その場合は津南駅を追加しておきたい。野沢温泉〜(津南)〜十日町間含め並行在来線がないため、長野県側はしなの鉄道が管理し、新潟県側は十日町〜浦佐間が北越急行がファジーに並行在来線となるため線路管理は北越急行となる。十日町駅自体は管理が北越急行となるため北越急行本社移転があっても良い。

ポイント

  • 信越を縦断する路線
  • 長野と新潟路連携しやすいようにする路線
  • 新潟から名古屋にアクセスしやすいようにするための路線。

長野から名古屋へ向かいたい人は篠ノ井線次第で乗り換えが発生することもあるが、松本駅で特急しなのを下位互換した電車を走らせる予定なので、特別切符を作っても良いと思っている。その電車は中津川駅にも接続するので、リニア駅が在来線接続していれば中津川からのお客も拾えるので良いのではなかろうか? ただ特急しなのが従来長野まで運行しているので時間短縮は少しである。早く名古屋へ行きたい人がいれば飯田乗り換えでリニアに乗れば良い。

 ただしリニア飯田駅が在来線既設をしていなくて、リニア中津川駅が在来線接続していれば、塩尻からのルートは飯田ではなく中津川への路線となるだろう。そこはオプション的な要素。こっちのほうが名古屋行きにとって便利なように思われるが、信越新幹線の本来の目的は半減する。

少し悩んだ信濃大町接続

 今回信濃大町駅接続するかどうか悩んだ。が取りやめた。速達性を重要視したことと建設費を抑える意味で採用しなかったが、立山黒部アルペンルートの最寄駅や白馬観光の最寄りとなるためにそのような考えがあっても良いと思う。また特急あずさの南小谷行きは1往復しかないのでそれでも良いと思う。フリーゲージトレインならしなのの長野乗り入れとあずさの信濃大町乗り入れも面白いと思うのだが・・・ちなみにその場合は松本〜長野間は単線となる。

本当は浜松や豊橋や豊田に接続したいのだけれど・・・

 当初浜松や豊橋や豊田に接続する妄想を立てていた。浜松については信越地方からの接続がなかったことからの強化、豊橋についてはJR飯田線を3セク化し、名古屋鉄道豊橋駅を飯田線から解放させること、並びにJRと名鉄で名古屋へ接続ができるようにすること、豊田は世界のトヨタのお膝元という観点からである。しかし飯田線管内は急峻な山が多く建設費用もかかることが予想される。また接続駅の土地確保も難しく豊田に至ってはJR駅が存在していない。以上のことから構想からは外した。

これが出来ると・・・

 北陸新幹線で長野から新大阪に行くよりも飯田乗り換えでリニアで新大阪に行く方が早く着きそうですね(笑)計算できないのでなんとも言えないけど大阪までは多分2時間台で行ける?
 ただ北陸新幹線はJR西日本ですし信越新幹線→中央リニアはJR東海ですから、ここでライバル対決が見られそうです。ただ2046年ごろの話なので今のところは妄想でしかありません・・・無論信越新幹線は整備新幹線でも新規建設路線でもなんでもありません、所詮妄想鉄道ですが(笑)

 でも選択できるあたりも含め長野県にとって悪い話じゃないと思います。飯田なら長野とつながりますし・・・いわば長野縦貫高規格路線的な。

 なお単線新幹線の性質上から新潟から新大阪に向けてははあまり時間が変わらないように思えます。どのルートを通っても3時間台になりそう・・・となると柏崎経由の新幹線を建設した方が色々と良いように思える。
 名古屋に向かうには良いルートと思います。なにせ長野向き鉄道路線はもうなくなっていたので・・・これなら名古屋へは松本か飯田で乗り換えできれば名古屋へ行ける路線が出来上がるかと思います。リニア乗り換えなら3時間弱で行けそうですし。

 そういう意味でも長野県にとっても新潟県にとっても良い構想じゃないでしょうか? ただ願わくば浜松接続の高規格路線を描きたかったなぁ・・・が本音。

 以上が(仮称)信越新幹線である。

1

2

関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る