カテゴリー:発達凸凹
-
前回までの6回ほどエピソード編として記した。 https://ymtk.info/凸凹の話1/ https://ymtk.info/あれ?俺の頭おかしい??(思考停止した話):/ …
-
(前回までの話はこちら) ”山貴、”さん、カミングアウトするってよ:凸凹の話(序) <エピソード編> あれ?俺の頭おかしい??(思考停止した話):凸凹の話(ep1) 苦悩の日々〜支援センターへ相談しようと決めた…
-
前回は我慢しきれずに医療機関に行った話でした。 今回は発達障害者支援センターへ行ったときの話について。 (前回までの話はこちら)
”山貴、”さん、カミングアウトするってよ:凸凹の話(序)
あれ?俺の頭おか…
-
(前回までの話はこちら) ”山貴、”さん、カミングアウトするってよ:凸凹の話(序) あれ?俺の頭おかしい??(思考停止した話):凸凹の話(ep1) 苦悩の日々〜支援センターへ相談しようと決めた話:凸凹の話(ep2)
…
-
山貴、さんが発達凸凹(グレーゾーン)のキャリアに気づきどのように対処して行ったかを記してゆく今シリーズ。前回はプロジェクトのイベント終了後に思考停止に陥った後の対策に乗り出す前までの話。 (前回までの話はこち…
-
特性認識は突如としてやってきた! バタバタなプロジェクト進行 私の発達系の特性を意識しだし始めた出来事は突然やってきました。 会社内でとあるプロジェクトを私主導で行うように!との令が出された。どう…
-
今回からは新章です。 さてこの場にて今まで私の考えていることを記してきたのだが、振り返ってみると自分でもつくづく「思考が偏っているなぁ」と気づくことがある。私の知り合いも「山貴、さんってマニアックだよね」って…
ページ上部へ戻るCopyright © 山貴、"語り部"屋 All rights reserved.