山貴、一覧
-

改めてここで明確に述べておく 前回までは羽越新幹線の上越妙高から長岡の建設の意義を首都圏と関西圏のバックアップ機能の面から話した。そして「整備新幹線建設とは日本としての国土のグランドデザインをどうしたい…
-

前回は羽越新幹線の上越妙高~長岡までの建設意義として国土のグランドデザインを見ながら首都圏と関西圏のバックアップ機能として役割を果たすべき新潟とそれに付随する上越新幹線新潟空港延伸について記した。そのバックボーンとし…
-

羽越新幹線 私観 そこで新潟県は信越本線高速化という題材で以前から取り組んできた経緯がある。 在来線高速化の概要(新潟県交通施策局交通施策課) 信越本線直行特急のあり方検討委員会(新潟県交通施策局交通…
-

最近動画サイトにて鉄道に関するものをよく目にしている。それにしても鉄道系YouTuberと言われる方って結構と多いのですね。そのような動画サイトを見かけたことで私の妄想鉄道癖が再燃したという残念な特性を遺憾なく発揮して…
-

https://ymtk.info/新潟から名古屋へつなげること:羽越新幹線3後編/ この投稿から早半年以上が経ち、実際に路線図を書こうと思ってもなかなか時間がなくてもう年が明けてしまいました(笑) と…
-

自殺願望のスイッチを入れさせないこと 前回このようなコメントで終了した。今回はその続き。 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ) 【お試し読み】はこちらより
…
-

(注) ここから先の記事(の一部)はこのブログ内の右記のエントリーにて一度掲載済みですが、再度このエントリーでも掲載することします。 ご了解くださいますようお願いします。 https://ymtk.i…
-

世界自殺予防週間が毎年9月10日から17日まで行われるという。 以前6月1日付で下記の記事をアップした。 https://ymtk.info/木村花さんの死から思うこと:自殺私論(序)/ そ…
-

羽越新幹線を検索していたらとあるブログを目にした。 『日本海縦貫・羽越新幹線、私が長野-十日町-新潟ルートを推すワケ』-小出治彦の日記『羽越新幹線は、長野-長岡-新潟経由のフル規格で建設すべきだ』-小出治彦の日…
-

羽越新幹線について4回にわたり新潟〜新青森間を妄想案として展開してきた。ただ急造で記事を書いたせいか私案自体に矛盾性を感じてきた。 そのひとつが中速新幹線に対する考え方である。 結論から言う。中速新幹線自体を…
ページ上部へ戻るCopyright © 山貴、"語り部"屋 All rights reserved.